明朗骨太な行進曲群!
交響的ド迫力の奏鳴曲!
團流ブラスの真髄を聴け! 〜片山杜秀
国民的作曲家である團伊玖磨(1924-2001)は、「夕鶴」をはじめとするオペラ、交響曲、「筑後川」等の合唱曲といった大規模な作品から、「ぞうさん」「やぎさんゆうびん」などの童謡やラジオ体操第2といった実用音楽まで、実に幅広いジャンルにわたって傑作を書いていますが、吹奏楽の分野も例外ではなく、多くの注目すべき作品を残しています。しかしながら、「祝典行進曲」など極一部の作品を除いてそれら吹奏楽作品の大半は人知れず埋もれていると言えましょう。
本CDは、そんな埋もれた傑作を掘り起こすことにより、今一度團の吹奏楽ワールドを俯瞰し、そしてなにより聴く楽しみを提供します。当然ながら世界初CD化となる作品も多数含まれていますが、特に楽譜の紛失により正に幻の名曲となっている「吹奏楽のための奏鳴曲」は貴重でしょう。更には、地球規模のスケールの大きさと、勇壮な男の背中が宿すペーソスが絶妙に融合された「パシフィック・フリート」、朗らかで明るく理屈抜きにマーチを聴く喜びに浸れる「若楠国体行進曲」等々・・・
知られざる團の吹奏楽ワールドをご体験ください。
(レーベルサイト紹介文)
[収録曲] * 世界初CD化
團伊玖磨
1.若楠国体行進曲(序曲つき)*
2.パシフィック・フリート
3.ブリヂストン・マーチ *
4.青年
5.航空自衛隊大行進曲 *
6.べっぷ
7.祝典行進曲
8.新・祝典行進曲
9.行進曲「横須賀」
10.吹奏楽のための奏鳴曲
指揮 福田滋
演奏 リベラ・ウィンドシンフォニー
團伊玖磨 吹奏楽作品集 Vol.1
品番:3SCD-0001
レーベル:THREE SHELLS
発売日:2019年9月25日
========================================
プロフィール
========================================
福田滋 Shigeru Fukuda
1980年武蔵野音楽大学卒業。様々なジャンルの指揮を通じ、現代音楽及び吹奏楽の可能性の追求、日本人作曲家の作品紹介・普及をライフワークとしている。2014年陸上自衛隊中央音楽隊(演奏幹部)を退官、2015年「秋の叙勲」にて瑞宝章を受章。指揮者と音楽評論家として活動中。リベラ・ウインド・シンフォニー音楽監督。
※この商品には、能登半島の森林を育てるために、OTTAVAが購入する
石川県「Jクレジット」の購入費100円が含まれます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://ottava.jp/?p=21087